◇住宅用消火器とは?
みなさんがよく見かける赤色の消火器と同じ効果があり、一般住宅でも使用しやすいように開発された消火器のことです。
◇住宅用消火器の特徴
・ホースが無いものもあり、軽量で女性やお年寄りでも使いやすい
・通常の消火器と違い、カラフルでデザインが豊富
・消火薬剤の詰め替えや消火器内部の点検が不要
〔使用期限(おおよそ5年)があるため、定期的な交換は必要〕
・適応火災が絵表示で示されている

(写真・イラスト:総務省消防庁HP 引用)

(写真・イラスト:総務省消防庁HP 引用)

消火器を含む消火器具は、発火してから数分以内、住宅内であれば天井に火が届くまでの初期火災に有効です。消火器等を使用する際は、必ず避難経路を確保した上で行い、火が消せないと判断したら迷わず逃げることが重要です。
万が一に備えて、住宅用消火器の設置をお勧めします!

◆住宅用消火器の設置義務はありません!◆