火災気象通報とは、消防法の規定により、気象の状況が火災の予防上危険であると認められた時に気象台等から都道府県を通して市町村に発表されるものです。また、発表基準については、各地の気象台等が発表する「乾燥注意報」及び「強風注意報」の発表基準と同一となります。
① 乾燥注意報のみ→火災気象通報【乾燥】
② 強風注意報のみ→火災気象通報【強風】
③ 乾燥注意報及び強風注意報→火災気象通報【乾燥・強風】
空気の乾燥や強風により、火災が発生しやすい気象状況を示していることから、火災の発生を未然に防ぐことが重要です。このため、芦北消防署では火災気象通報の発表に伴い消防車両での広報を実施し、注意喚起を行っています。火災気象通報が発表された際は、屋外、屋内問わず火の取扱いには十分注意しましょう。